(Japanese only)
※いちばん最後に追記あり。 4/21 23時
その1、その2、その3からのつづき
そして、話がもどりますが、私は、カフェやお店などで仕事するのではなくて、オフィスで仕事をしたかったので、メンターの助言のとおり、街に出かけていって、何か得るものあるのかなぁ・・と正直心配でした。
内心、クリエイティブな仕事につけたらいいなと思っていたのですが・・ メンターのお言葉からすると、どうやら、自分は、今回そちらにご縁はないのかも・・とちょっと思いました。(これは私の推測)
その後もインターネット上での求人に対し、応募したり、派遣登録して仕事を紹介お願いしたりするのですが、まったくダメ。 でも、積極的に街に出かけるようにしてみました。
クリエイティブ系の仕事は、私は実は、企業での実務経歴が乏しかったので、もちろん、大手外資金融の中でDTPとかやっていましたが、デザイン会社にしてみれば、それは戦力とは言えないようでした。 なので、クリエイティブ・デザイン系の会社も全部ダメ。
もし、真剣にそれをしたいなら、見習い同然の低い給料からがんばらないといけない。 でも、それでは、生活ができないので、やめました。
メンターから助言をいただいてから、およそ、1週間後、Mixiを通じて、ある方からメッセージをいただきました。 その方は、前々から私のブログを読んでくださっていて、彼女も難聴の方だったのですが、私に就職活動の励ましのメッセージをくださいました。
彼女に伺ったら、彼女は、障がい者枠で就職したとのこと。 なので、彼女に、いろいろ様子をうかがい、アドバイスをいただきました。
私は、それまで、障がい者枠は、給料が低く、待遇がよくないと思っていました。
なので、チャレンジするつもりがなかったのです。
ところが、彼女いわく、よくよく探せば、いいお給料もあるとのこと、また、障害のことを皆さんが大変気遣ってくれるのでとても助かっていて、働きやすいとのこと、そのほか、いろいろと利点を教えてくださいました。
それなので、生まれて初めて、障がい者の枠でトライすることにしてみました。
自分で検索して見つけた、障がい者のための紹介会社(民間企業)、そして、彼女が進めてくれた紹介会社(民間企業)にウェブから登録して、実際、紹介所にも行き、詳細のヒアリング&アドバイスを受けました。
民間企業での紹介所で、丁寧にヒアリングをしてくださって、難聴であることをこんなにケアしてもらって、ありのままの自分で話ができるというのは、なんて気持ちがいいんだろうと・・ととてもありがたくて、感激しました。
また、経験いかんで、障がい者枠でも、結構良い年収を獲得することも可能だということがわかり、希望が出てきました。
ところで、難聴の方の妹が、実は、大学卒業後、初めから、障がい者枠で働いていました。 彼女がいうには、「ハ〇ー〇ーク(行政機関)が一番いいよ。 企業側も信頼しているみたいだし。」とのこと。
私は、健常者として(?)失業保険の件でそこへ出かけたことがあったのですが、なんか、あまりいいイメージをもっていませんでした。(ごめんなさい・・)
求人もそんなにいいものなかったような・・という印象でした。
ところが、妹とまた話をしたときに、ハ〇ー〇ークにまだ登録に行っていないことを言ったら、「てっきり、もうHP見たのかと思った。 集団面接とかも定期的に行われているし、まず、登録に行ってみればいいじゃん。」と背中を押されて、「うん、わかった、行ってみる。」と言って、4月2日(金)に『足を運んで』登録に行きました。(障がい者枠で)
妹は実は、超人的に勘がするどいところがあって(これはまたいつか披露いたします。^^)、妹のプッシュにピンと来て?行動を起こしました。
そこで、すごく行きたいと思う外資の会社の求人を発見。 プリントアウトしておいたら、もう事務所が閉まる時間だったので、それを持って退出したら、すぐ週明けにハ〇ー〇ークの受付担当してくれた方(おじいさま)から、お電話があり、「〇〇会社へあなたの履歴書を送ってみたいと思うんですが」と言ってくれたのですが、なんと、私が、まさにプリントアウトした案件でした・・・
すぐさま、ぜひ、お願いしますと伝え、その後、とんとん拍子で面接が実施され、ハ〇ー〇ークに登録した日からたった10日間で、内定が出てしまいました。(面接もたった1回で済んでしまいました・・)
それも、とってもいいお給料で・・・ もともと働きたかったエリア、駅、沿線、そして、働きたかった外資企業で綺麗なオフィスだったので、願ったり叶ったり!
メンターのおっしゃるとおり、「人と人とのつながり」で仕事が決まりました・・
妹によって背中を押され・・そして、ハ〇ー〇ークのおじいさまが、これがまた、かなりアクティブに営業と企業側に私のことをアプローチしてくださったようで、それが、すごく感じられました。 (ありがとう、おじいさま・・)
本当にもがいたり、あせったりはダメなんだなぁと実感しました。
実は、3月下旬から障がい者枠で就職活動を始めたので、4月は企業の人事も新人対応で忙しいだろうから、時間かかるかもと民間企業の紹介会社の人が言っていたので、じゃあ、4月5月は、アルバイト、もしくは短期の派遣でもしながら、就職活動しようかな・・とそちらの方も必死になって探していたのに、なんとバイトでさえ決まらないという事態が起きていました。
いったいどういうことよ?!と焦ったのですが、でも、もうバイトとか探すのやめなさいってことなのか・・別の方法なのかも・・もうゆったり構えようと、ふっと力を抜いた途端、内定やプロのミュージシャンとのコラボイベントの話がドドドドドっと一気に来たのでした。
結局、この第一志望の会社が決まり、すぐに働くことになるから(今週半ばから勤務スタート)、私の守護ドラゴンANAN(アナン)や、アバンダンティアなどの見えない存在たちが、バイトが決まらないようにガードしてくれていたみたいです。
本当に本当にうまくできています。
そもそも、短期の派遣の仕事の面談や派遣登録の際に、地図を見ているにも関わらず、道に迷って、なかなかたどりつけなかったり、面談待ち合わせの場所を営業の人が間違った交差点を伝えたり、私が携帯を家に忘れたり、そういうことが起こるたびに、直感で、「あ・・ここは行かないかもしれない・・」と思っていました。
それから、もうひとつ、これは余談になるんですが、やっぱり、希望条件をリストに実際に書くのって大事だなぁと思いました。 活動最初に書いておいたのですが・・このご時世じゃ無理なのではと思ったけど(←2か月間決まらなかったときは特にそう思った)、ときどきイメトレやお祈りもしました。 本当に叶うんだなぁ・・しみじみ・・ 上記条件以外に、ほかの条件もみごと叶えていました。
そして、受かった第一志望の会社・・ 実は、親友AちゃんとBちゃんが昔、勤めていたんですね・・
2人はそこで出会って親友になり、そのあとAちゃんと私が一緒の会社になって親友になり、Bちゃんを紹介してくれて一緒になって遊んだことがあった。 そして、そのあとに私が転職した会社でBちゃんと一緒になり・・、そして、私が二人が最初に出会った会社に行くことになった・・ 人格が素晴らしい素敵な二人が行っていたところだし、いい会社だと私も知っていた。
その会社、受付から、金のオーラがふわ~~っと漂っていました。受付嬢の笑顔が女神さまのようでした。 過去に勤めた中で大好きだった会社が一つあるのですが、そこも、同じように金の粒子のオーラが受付から漂っていましたし、受付の方の笑顔がとても素敵でした。 実際勤めたら、もう上司がとっても素晴らしい人で、優しくて、腰が低くて、本当に素晴らしい会社でした。
だから、今度の新しい会社もとっても楽しみです。^^
不思議ですね。
そのほかにもこの第一志望の会社について、いくつか不思議なシンクロがありました・・
プロのミュージシャンとのコラボについても、次から次へと不思議なつながりとシンクロがあり、本当に素晴らしいご縁に恵まれました。
前に、小堀ピースさんが、「魂の声にしたがって、魂が本当にやりたいことに、着手し始めると、最短(ショートカット)で実現していく」と教えてくださったのですが・・
本当にそうだなぁと思いました。
ありのままの自分を心の底から愛してあげるということ・・ 魂(こころ)の声を聞いてあげるということ・・・
実は人生を豊かに幸せにしてくれるものだと、本当に実感しました。
おわり (4/19)
これまで応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました♪
追記:もちろん、障がい者枠でトライしてみようかなと、勇気を出させてくれたのは、Mixiメッセージでずっと応援してくれた彼女です。 本当にありがとね! あなたは私の天使です。 そのほか、Mixiでずっとメッセやりとりして応援し続けてくれた魂のお姉さん、ありがとう。 そして、親身に聞いてくれた、大学のときからの親友Yちゃん、ありがとう。 そのほか応援してくれた皆本当に本当にありがとう!
← クリックお願いいたします♪ あなたの毎日がいつもキラキラ輝いていますように♪ いつもありがとうございます♪
わ~ナオミさん就職おめでとうございます♪
いや~読んでてハートにズキュ~ンと何度も来ました♪
調度私も過去の自分のトラウマをどうギフトとして捉えるようになるかって事に着手し始めた所だったんです♪
今まで自分がマイナスだと思ってた所を自分のチャームポイント、ギフトとして捉えれるようになると、こんなにも素晴らしい事が次々起きるんだ~♪と感動しました♪
ナオミさんの成功例を読むと勇気が湧きますね♪
ちょっと色々内観してみよ~
★マッキーちゃん♪
ありがとう!!!
わぁ、そういう風に他の人を勇気づけることができたと知って、私もすっごく嬉しいです。 書いてよかったと思うよ。 ありがとう!! (いやさ、やっぱり暗い内容だったかな、とちょっと思ってね。笑 でも結末が明るくバラ色だからいっか~、と思ったけど。笑 きっと、形は違っても、皆それぞれ、コンプレックスやトラウマとか持っているもんね。 より幸せのために、少しでも参考になればいいなと願っています。^^)
そうなのよ、ありのままのあなたでいいの。
できなくてもいい、不器用でもいい、〇〇でもいい(← みんなそれぞれに当てはまるコンプレックスとかネックになっている何かね)、
「ありのままのわたしでいいんだ!」って本当に思えるまで、大事に見つめてあげて♪
心から応援しています♪♪
ほんっとうにね、ありのままの自分をこころの底から、本当に大好き!って愛せると(気づくと)、「こんなことあっていいの??」というくらい、すごい奇跡が舞い込んでくるんだ・・と身にしみて実感しました。
マッキーちゃんに愛と感謝をこめて♪
NAOちゃん、GOOD!
ほんとうに良かったですね(^_^)/
若い時の苦労は買ってでもせぇ!だね。((笑)
年を重ねるごとに難聴なんて、だんだん気にしなくなり
どん!と構える余裕さえ出てくるようになるよ。
夜は音を気にせず ゆっくり寝れるという利点もあるし。(笑)
気楽にいきましょうネ ヽ(^o^)丿
実は私も補聴器が必要なほどではないし後天性ですが少し難聴なので、人に不快感や誤解を与えたり、労働にも差し支えて辛い思いすることもありました。
だからNaomiちゃんの辿ってきた道を想像して、涙が出そうになっちゃいました。
マイナスを受け入れ愛するって、難しいね。
自分の中だけで済むマイナスならまだいいけれど、人にも影響を及ぼすようなマイナスを愛するって本当に難しい。
でも結局それを愛することが出来るようになるきっかけというのは、自分でなく人から与えてもらえるものなんだな~と思う事が度々あります。
長文ではじかれたのでコメント2分割です。
スペース使ってごめんね~\(;゚∇゚)/
↓ ↓ ↓
結局、自分のマイナス面を隠すことって自分のエゴなんだろうね。
迷惑掛けるから・・という思いが結局迷惑を掛けることに繋がっていたりして、それを突き詰めると「相手のことを信用していない自分」に繋がって。
そうなると「縁」なんてものは存在できなくなっちゃう。。。
全ての経験は学びに繋がるけど、でもやっぱり質の良い環境や質の良い経験は成長促進剤を含んでると思います。
長々と書いて結局何が言いたいのか自分でよく分からなくなっちゃいましたが、まぁそういうことで!(爆)
素敵な就職先が見つかったこと、本当におめでとうございます!
そしてコラボも!!
陰ながら応援してます☆
★chauchauちゃん♪
本当に、今までいろいろと応援&アドバイスをどうもありがとう!!
>夜は音を気にせず ゆっくり寝れるという利点もあるし。(笑)
そうだよね。笑。 私もこれはありがたいと思うかも。笑。(といいつ、よく考え事するので寝つきが悪いけど。笑。)
あと、人のヒソヒソ陰口を聞かなくてすむのも利点かも。(自分に対してのと、人に対しての陰口を聞かなくて済むので、明るくいられるのもあるかも。 聞こえすぎちゃう人は、それを聞くたび辛かったりすることがあるものね~。)
今回のことで、おかげさまで、根っこから、難聴のこと愛せるようになったから、これからはもう本当に大丈夫そう。^^ 本当に、chauchauちゃん、ありがとう♪
★ぱんだしゃん♪
たくさん、書いてくれてありがとね!!
>だからNaomiちゃんの辿ってきた道を想像して、涙が出そうになっちゃいました。
ありがとう~ T T ぱんだしゃんのその温かい言葉でとても癒されたよ。 なんていうか、そのシチュエーションをよく理解してもらえて、嬉しかったです。 ありがとう。
ぱんだしゃんも、聞こえにくくて大変な時があったんだね。
中途半端な障害も逆に大変なんだよね~。(障害がなさそうに見えてあるという状態)誤解されやすいからね・・ よくがんばってきたね。 ぱんだしゃんも、先に、聞こえにくいことを告知するといいかもね。 (あとで、メッセ送りますね~)
>迷惑掛けるから・・という思いが結局迷惑を掛けることに繋がっていたりして、それを突き詰めると「相手のことを信用していない自分」に繋がって。 そうなると「縁」なんてものは存在できなくなっちゃう。。。
わぁ~・・ 深いね~。 なるほどね。
心のからのお祝いと温かい応援を本当にどうもありがとう。
ぱんだしゃんの幸せも心から祈っています。 ありがとう。^^
いえ~ 私なんて何もたいした事はしてませんよー♪
こちらこそ、ありがとうヽ(^o^)
背中を押してくれた素晴らしい妹さんに感謝ですね♪
みんな、それぞれ素敵な個性を持ってるので、それをいかして
これからの人生、笑顔で楽しく過ごしていきましょね(^_^)
ぱんだしゃん♪も一緒に ふぁいと☆(*^_^*)
chauchauさん、どうもありがとうございます!
自分のために、周りの人のために、笑顔で☆楽しく☆頑張ります(*゚▽゚)ノ
本当におめでとう。
よかった…ほんとによかったね。
新しい職場、新しい生活、ぜひとも楽しんでね!!
★chauchauちゃん、
いやいや、本当にchauchauちゃんがメッセくれていなかったら、この奇跡に巡り合えなかったんだから、あなたは本当に私の天使です。^^ ありがとう♪ これからもどうぞよろしく!
★ぱんだしゃん、
いっしょにファイトー♪ キラキラ、ぱんだしゃんらしく、幸せに楽しく過ごしていきましょ♪
★フランチェスカちゃん♪
こころからの祝福、本当に本当に本当にありがとう!!!!
新しい職場、とっても素敵なところです。 夢のよう・・^^
皆さん気を使ってくださり、働きやすいです。^^
アート活動もこれからが楽しみです♪
ありがとね!
こちらのシリーズの記事、気が付かなくて今日初めて読みました。
私の旦那サマの両親が二人とも障がい者(母が聾唖、父が難聴)なので、耳が聞こえない不便や葛藤も随分身近に感じていました。
Naomiさんが日記に綴られた小さい頃からの出来事を読んできて、涙が溢れてきて・・・
『ありのままの自分を心の底から愛すること』を気が付いたNaomiさんからの心からの喜びとメッセージを読み、私はたくさんの気づきをNaomiさんから与えて貰えたように思えます。
とても素晴らしいお話をしていただき、ありがとうございました^^
そして、Naomiさんが新しい職場で益々輝いていかれる事に期待しております♪
おめでとうございます(*゜▽゜)ノ
★みきちゃん♪
温かい涙と心からの祝福を本当にありがとう!!
(長~い記事を読んでくれてありがとうね。大変だったでしょう。笑)
人を泣かせて(?)申し訳ないと思うんですが・・(笑)、でも、正直、そうして皆さんが、私のために流してくださる涙は、本当に「癒し」になるんだなぁとつくづく感じています。 動物たちのために流す涙が癒し(供養)になると亜美先生が前おっしゃっていたのが、変な話、私にもわかるような気がします。 本当にありがとうね。^^
みきちゃんの旦那さんのご両親も大変な思いをされてきたんですね。
身体の障害がある人も、身体障害がない人も、皆それぞれの悩みがあると思います。 みんな自分の心を癒せるようになれたらいいですね♪
素敵なお言葉を本当に本当にありがとうございました♪
↑ 動物たちへの涙の話はこちら
http://naomiangel.exblog.jp/13105695/
「ありのままに…」全話読んで、涙がでてきてしまいました。私は自分をまだちゃんと愛せていないのかも。止めてしまったいると気づかせていただきました。ありがとうございました。
★えるる444さん
素敵な、温かいコメントをどうもありがとうございます!
えるる444さんにとって、なにか気づきがあり、参考になれたのでしたら、私もとても嬉しいです。
えるる444さんがご自分を大切に愛し、ますます輝かれますように・・・
初めまして。
魂のしくみの記事を読ませて頂きました。
とても助けになる言葉が沢山描かれてあり、夢中になって読んだものです。
私も名前が奈緒美であること、生まれつき右耳が奇形で聴こえないこと
なんだか共通点があって親近感を感じています。笑
そして、その耳も含めありのままの自分を愛するということを教えられた気がします。
私に霊感はありませんが、自分の好きな、音楽、絵、詩、それらを用いて、少しでも光を届けたい。この想いはいつも私の根源にある気がします。
チェロが欲しくて、「チェロを私にくださるんですね!ありがとうございます!」って、
毎日チェロをイメージしながら神様に感謝していました。
すると、チェロが買えるだけのお金がポンっと手に入り、素晴らしいチェロと出逢えることが出来たのです。
人は誰でも、霊感がなくとも、イメージを実現する力を持っていると実感出来た素晴らしい体験になりました。
近々仕事を辞める予定(今後のことは未定)ですが、イメージすること、実際に行動すること。
そういった大切なこともNaomiさんの記事から教わることが出来ました。
ブログを届けて下さったこと、感謝いたします。
ありがとうございます。
★はなさん♪
はじめまして!
温かい、丁寧なコメントを本当にありがとうございます!
私も、奈緒美と書くんですよ。(漢字、ブログのどこかで書きましたかね・・?)偶然ですね!^^
なかなかない漢字の奈緒美で、私も気に入っています。
チェロの資金の引き寄せの話、すごいですね!
ご報告をありがとうございます。
チェロを弾くなんて、すごい&とても素敵ですね!
そうですよ、みんな、引き寄せる力があるんですよね!
そう信じていただけて、私もとてもうれしいです!
素敵なやりたい幸せなお仕事が決まるといいですね!
心よりお祈りしています。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
Naomiさん
お優しいコメントありがとうございます(*^^*)
とても嬉しいです。
Naomiさんのブログから伝わる雰囲気から、なんとなくですけど、奈緒美さんな気がしたのです笑
不思議ですね^ ^
聴こえない耳を欠点と捉えていましたが、今は、
聴こえないからこそ、あらゆる声に懸命に耳を傾けることが出来る。
聴くために聴こえないのだと、(矛盾してるようですが笑)
だからこの耳は宝物なのだと、誇りに思えるようになりました!
耳に皮膚移植を繰り返して、あちこち傷跡まみれなのですが、人の真の美しさは、そんなことでは決して損なわれないということも、自分自身から教えられたような気がします。
チェロは実は素人なのですが、ご縁に恵まれ夏にはライブに呼んで頂けることになっています。
私の奥にずっとあった種が、少しずつ芽になり花を咲かそうとしています^ ^
Naomiさんのブログを読んで、これからも色んなことを感じ、学んでいきたいと思っています!
こちらこそ、宜しくお願いいたします♪
★はなさん♪
すごいですね!はなさん(奈緒美さん)!
はなさんも絶対直感(霊感)が鋭いですよ!
直感も霊感の一種だし、大小の違いこそあれ、人間みな、本当は霊感があるんですよね。
でもすごいです~!
そうですね、親友にも「聞こえないはずの声を聴くために難聴になっている」とメッセージをもらったことがあります。その通りだと思います。
手術繰り返して大変だったのですね。
はなさん、文面からとてもお美しい方、と想像できますよ。^^
チェロのライブ、すごいですね。がんばってください。
いつか私も聴きに行ってみたいです♪
なんだか、難聴といい、奈緒美といい、不思議なご縁を感じます、今後ともよろしくお願いします♪